学生インタビュー
在学生 柴山容子さん
在学生 柴山容子さん
興味を持つ対象が広がり、
学びへの意欲も高まって勉強が楽しくなりました。
本学に入学を決めた理由は何でしょうか?

入学前より不動産会社に勤務していまして、業務上耐震性能や構造に関する知識をお客さまに伝える必要性を感じていました。そこで知識を蓄え、お客さまにより信頼していただけるパートナーになろうと一念発起し、働きながら学習ができる通信教育を選択することに。二級建築士の資格取得が叶えられることと、スクーリングが充実していることを学校選びの条件に挙げました。本学は以上2点の条件をクリアし、なおかつ水曜休業の不動産業界に合った水曜スクーリングを実施していたので、迷わず志望。また、私は専門学校を卒業していたので、3年次編入学を選び、短期間での知識習得をめざしていました。

実際に通信教育で学習をしてみて、どのような印象を受けましたか?

通信教育は、自分ひとりだけが学んでいるようなイメージですが、サポートサービスのひとつである「通教オンライン」を使ってみると、ほかの学生が書き込んだ質問を見ることができ、離れていても同じ分野の勉強をしている仲間がいると実感できます。通学教育とは異なり、情報共有の難しさも懸念していたのですが、その点はオンラインでクリアされたと思いますし、スクーリングに参加すれば、ほかの学生と顔を合わせて悩みを共有することもできるので、モチベーションを保つこともできました。やはり働きながら学ぶという共通の境遇の中でがんばっているからこそ、距離の縮まりも早いと思います。

今おっしゃったスクーリングについて、
ほかにもよいと感じたことを教えて下さい。

スクーリングに参加する前は、私以外の学生はどんな方々が来るのだろうと不安でした。原則3日の学習プログラムに参加するということでしたが、初日はやや緊張気味。けれど、すぐに打ち解け合うことができ、ランチの時間などは一緒に過ごして勉強の仕方やレポートの進捗状況など、情報を交換。お互い年齢や職業も異なりますが、同じ教室で同じ課題に向き合い、時に悩んだり、時に教え合ったりする経験は、決して仕事で味わえない楽しさです。また、皆さん多様な社会人経験を持った方々ばかりなので、話をしてみると、仕事に生きる知識も得られましたので、スクーリングは実りの多い場だと思います。

本学への入学を検討している方へメッセージをお願いします。

本学の学生となってからは、今まで何気なく眺めていた街の建築物の構造や材質などに興味が芽生えるようになり、見慣れた近所の建築物についても気になり始めました。このように興味を持つ対象が広がることで、いっそう学ぶ意欲も高まり、勉強することが楽しくなります。社会人ですから、仕事との両立で大変な時を迎えることもありますが、それは充実していることの証ではないでしょうか。目標としている二級建築士資格を取得したら、現在就業している会社の商品について今まで以上に理解を深め、お客さまに対してご納得いただけるアドバイスができるようになりたいです。




柴山 容子さん
3年次編入学生
勤務先の不動産会社で「より満足のいく提案をお客さまにしたい」と思うようになり、幅広く建築知識を学ぶことを決意。スクーリングの充実ぶりに魅力を感じ、アイサン通教の通信教育を選択。
佐藤さん
在学生インタビュー